
脇の毛の処理って大変ですよね??
私の場合、脇の処理は、剃っても、抜いても肌に痒みが出て荒れてしまうので、毎年とても億劫なものでした。
今年も限界まで長袖を来て過ごしていましたが、ケノン購入を機にで脇脱毛にチャレンジして半そでを楽しんでいます(*^^*)
薄毛さんなら、1回の処置でほぼ目立たなくなるかも
私の脇毛は20本程度しか生えません。でも、長さも太さもそれなりにあるのでそのままで半袖を着るのは無理な状態(;´д`)
眉毛切り用ハサミで毛を短くしてから1回目の照射をした脇がこれです↓
脱毛前との比較写真がなくてすみません。脱毛前写真は、なんだかとても汚い絵面になってしまって。。。(^_^;)
鏡をみながら眉切りハサミで毛を短くしてから脱毛したのですが、切り忘れた毛があったり、ちょっと長すぎたかな?と思います。毛が焦げてチリチリになってますよね。。。
毛穴から1mm程度毛を残すのが良いといわれているので、可能な人は毛並みに沿って前日などに剃るのが理想です。
脇は、エクストララージカートリッジを縦に当ててレベル7で1回照射して終わりました。ケノンはカートリッジが大きいので本当に楽です。
1週間もすると何本かの毛は落ちてきて綺麗に
1週間もすると、生えていた脇毛のいくつかは抜け落ちてしまって、目立たなくなってきました。太い毛ほど抜けたことがよくわかります。
まだ眠っている毛が新しく生えてくるので、定期的に脱毛が必要ですが、脇の毛を沿ったり抜いたりするよりも、バチっと1度ケノンで照射するだけで「まぁ、半そで着ても誰も気にならないかな~」レベルになるのは凄く良いです(*^_^*)
ケノンのエクストララージカートリッジなら1回の照射で片脇が終わるので剃ったり抜くより楽です。
脱毛後の痒みも殆ど出ず快適です
ケノンの照射レベルは1~10まで選べますが、「レベル7で照射したので痒みなどが出るかな?」と少し心配していましたが、特に痒みなどは気になりませんでした。
※ケノン公式HPより画像をお借りしています。
剃るよりも、抜くよりも私の肌にはフラッシュ脱毛の方が良いみたいです!(*^_^*)
ただ、他の部位よりも脇は熱を感じやすい気がするので、しっかりクーリングする方が良いと思います。
まとめ
初めて膝下・肘下脱毛をしたときにも書きましたが、こんなに家庭用脱毛器が簡単ならもっと早くやっておけば良かったです!!
脇の毛が多い人は、もう少し処置が大変だと思いますが、数回、脱毛器のヘッドを当てる&クーリングだけで毛が生えにくくなるなら、私はやって良かったと思います。
ただ、脇脱毛の場合は、エステでもお得なお値段になってることも多いので、脇だけならエステに通うのもありですよね。
お値段、時間、効果などを比較して自分に最適な方法を選択するのが得策です。
脱毛したい個所が多いならケノンはお得だと思います。
>>>ケノン公式HP
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。